グリーン車乗り換えは気をつけましょう

自分が住んでいる沿線はグリーン車がついています。このため体調が悪い時、電車遅延でアホみたいに混んでいる時は「必殺グリーン拳!(界王拳的なノリで)」と心の中で叫びながらグリーン車を利用します。

グリーン車からグリーン車へ乗り換える時、「あること」をやっておかないと無駄に車内改札を受けるハメになります。今回はその「あること」をご紹介。・・・もったいぶるようなことでは無いんですがw

グリーン車に乗ると、上の写真のように頭上にICチップ読み取り部分があります。グリーン券購入済のSuicaをここにかざすとランプが赤から緑色に変わり、車内改札はパスになります。

で、乗り換える時

電車Aのグリーン車から電車Bのグリーン車に乗り換える場合。
電車Aのグリーン車を降りる前に、Suicaを頭上のIC読み取り部にかざしましょう。
緑色のランプが赤色に変わります。これを確認してから降りましょう。

これをやらない場合、電車BのIC読み取りがエラーになります。ランプが緑色になってくれません! つまり、車内改札を受けるハメになります。

グリーンだ〜寝ちゃおう。Zzz…
→ 「お客様〜グリーン券を拝見・・・」
となっちゃいます。忘れないようにしましょうw

グリーン車の小ネタもう一つ

同じ電車内で席を変える場合。新しい席のIC読み取り部にSuicaをかざすだけでOKです。もといた席のICにかざす必要はありません(・∀・)

以上、グリーン車ネタでした。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください