Memo
ああああ…
携帯が鍋の中にとびこんでナムりました…。
金ないっつーのにいいいい。・゜・゜(つ□`)゜・゜・。
関連記事
コメント15件
乾かせば何とかなる!…はず…@w@
あつーいお湯のなかで泳いでマシタ。
乾かしてもうごかにゃい(´・ω・`)
じゃあきっと疲れてて温泉にっ…。
(―ω―)…
(*―ω―).。oO(むしろ茹るな
じっくりことこと温泉に浸かった携帯ができあがりましたトサ…。
カレー温泉ニネ。
じゃあ昨日のごはんは
『カレーライス、携帯電話添え』
ですねっ(・ω・)!(ぁ
上司の携帯はトイレに飛び込みましたが・・・
復活しても使いたくないねぇ=x=
>れき
いんや、「ダシを携帯でとったまろやかカレー」です。
>俺一番㌧
こんばんにゃ(・ω・)ノ
トイレにダイブした携帯はー…流すということで。
ザバー。
寝ようと思ってるのに目がさえてら…
明日朝早いのになー(・ω・)
とりあえず…。
携帯の新調まぁだぁ(・∀・)?
まにーが…ね。_| ̄|〇
いつ復活するんだろう…(苦笑
えーと、いち工業高校卒業生から言わせてもらうと、水濡れだったら意外と簡単に直っちゃいます。
まずホームセンターで携帯用の小さいドライバー(なければ眼鏡用でもなんとかできることも)を買います。
それを使って電池パックのところのねじを全て外し(無くさないように気をつけて)出てきた基盤を綿棒でかなりやさしくなぞって水を吸い取らせます。
この方法で自分の携帯も直しました。一年使っていますが、特に異常はありません。一度お試しアレ( ・ω・)b
*でも「なおんねぇぞゝ(`д´)ノモルァ」とか言われても困るので自己責任でヨロ。
>れき
復活しましたよ!!!
>ふぃらるど㌧
こにゃちーわ(・ω・)ノ
ナニィ直せるのか(゚д゚)!けどもう本体買っちゃった_| ̄|〇
また水没したらやってみます!
知ってるよ(・ω・)!
水没じゃなくカレー没じゃ?(笑
というかもう水没させないのっヽ(`□´*)ノ
携帯さんの気分次第デスネ(’’
Σ(゜□゜*
携帯さん…泳ぎたかったのかしら…(マテ