「特定労働者派遣」制度が廃止…になっても脱法は減らないだろうなぁ

ITに多い、特定労働者派遣制度が廃止になるようですね。

News & Trend – 「特定労働者派遣」制度が廃止へ:ITpro

ITベンダーが常時雇用する人材を客先に派遣する「特定労働者派遣」制度が、2015年にも廃止される。厚生労働省は2014年1月下旬に召集される通常国会で、特定労働者派遣の廃止を含む「労働者派遣法」の改正案を提出する最終調整に入った。労働者保護の観点から改正案は今国会で可決される公算が高く、早ければ2015年にも改正労働者派遣法が施行される見通しだ。

多重派遣、偽装請負が当たり前の世界

自分が特定派遣の会社にいた頃の話ですが、当時は多重派遣、偽装請負が当たり前。事前面接も無いほうがおかしいという有様でした。多重派遣も最大5重派遣やったことがあるなぁ。

事前面接 – Wikipedia
派遣先が労働者の配置に関与しうる事前面接(顔合わせ、職場訪問、説明会)や、履歴書・スキルシートなどを用いた派遣労働者の特定は禁止されている。

今もそう変わってないんでしょうね。調べると同じような話がゴロゴロ出てきますし。

特定労働者派遣の許可は、一般労働者派遣の許可に比べるとめちゃめちゃ簡単に取ることができます。今回、それが一般派遣の許可と同じように審査が厳しくなるらしい。

じゃあ派遣が減るんだ!…とはならないだろうなぁきっと。結局、何かしらの法の目をくぐって同じことを続けるんでしょうな。

派遣か…。

派遣先で頑張れば「余計なことすんな」と言われ、じゃあ頑張らずに適当にやろうとすれば「これだから派遣は…」となる。どないせーちゅうんだ。

(派遣先の)会社にとって大事な会議であっても、派遣の身にしてみれば「ふーん、どうでもいいっす」となる。

派遣制度は労働者、派遣先企業双方にとって不幸なシステムだと思いマス。

使い捨て前提の派遣なら問題ないんでしょうね。

派遣時代思い出したら滅入ってきた。ああやだやだ。

2件のコメント

  1. 以前働いていた会社は徐々に自社員での業務を減らして、アウトソーシングという名の下請けへ回してたな~。
    所属していた会社自体がコストカットの為の子会社(涙)だったのにね(苦笑)。
    ・・・つまり、委託先の会社で働く人たちの給料は・・・。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください