通販でスマートフォンを使っているのはたったの一割だそうな

こんばんは、ころすけ(@wg_koro)です。

ショッピングカート

最近、携帯と言えば「スマートフォン」を指すようになりました。電車の中で周りを見回すと、携帯で時間をつぶしている人の9割はAndroidかiPhoneな気がします。

このスマートフォンは非常に便利なので、通販も携帯で利用するんだろうなー・・・と思っていたら、実はそうでもないらしいです。

スマホはあるけどネットショッピングには使わない、理由は「画面が見にくい」:Garbagenews.com
ライフメディアのリサーチバンクは2013年1月30日、インターネットショッピング(ネットショッピング)に関する調査結果を発表した。

過去1年間に1度でもネットショッピングをしたことがある人(9割近く)においては、その買物の際に使った端末として「パソコン」を挙げる人がもっとも多く、ほぼ100%に達していたのに対し、スマートフォンは1割強、タブレット端末にいたっては3%程度でしかなかった。

うーん1割・・・1割なのかぁ。

スマートフォンがあるのにネットショッピングで使わない理由としては「画面が見にくい」を挙げる人がもっとも多く、約2/3に達していた。「パソコンで十分」「操作がしにくい」

そう、通販に関していえば、これになるんですよね。

「これを買う!」と決めていればスマートフォンでもいいのです。しかし「こういったものが欲しいんだけどなぁ」といったものを探すのに、スマートフォンは不向き。

  • 商品を見比べるのが大変。不可能ではないが、非常に面倒くさい
  • 一画面に入る情報が少ない
  • 例え画面がスマートフォンに最適化されていても、「情報少ない・・・」と感じて、画面をPC用に切り替えてしまう

どんなに画面を最適化しても、この問題は簡単には解決できない気がするんですよね。「スマートフォン用のページは情報が少ない」と思い込んでしまっているので。買い物するときはどうしてもPCを開いてしまいます。

皆さんはiPhoneやAndroidで通販を利用しますか?

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください