こんばんは、ころすけ(@wg_koro)です。
皆さんは仕事中、お昼の休憩をちゃんととっていますか?
これをちゃんととるかとらないかで、効率が大分違います。今更ながらこれに気づきました・・・。
休憩しないパターン
お弁当だ何だで、職場でお昼を過ごしちゃうパターン。場所が場所だけに、ご飯食べつつ仕事のこと考えちゃったりしますね。
このように、仕事のことを考えちゃうと頭が休まりません。(集中力は低いながらも)仕事をしているのと同様の状態になります。
頭が休まらないため、お昼が終わった後も集中力がゆるゆると低下していきます。回復しないまま、ずーっと右肩下がりで集中力が低下していきます。
休憩できるパターン
お昼時間を「自席以外」で過ごします。頭は一旦仕事と切り離されますので、脳みそにリセットがかかります。
リセットがかかると、後半の仕事に気持ちよくとりかかることができます。
これまで
忙しい時も忙しくない時も、ついつい仕事を考えつつお昼を食べちゃうんですよね。外行った場合も、お昼食べ終わったらすぐ職場に戻ったりして、仕事超優先。
これはこれで問題ないんじゃないか?と考えていましたが、最近、やっぱりダメじゃね?と思い始めました。夕方頃に息切れしてしまうのです。
一方、お昼時間に頭を仕事と切り離した場合。この時は集中力が長く続くケースが多いです。
やっぱり脳みそには休憩が必要だということです。最近はこの「休憩」を強く意識するようになりました。
仕事はガリガリやるけど、一日の終わりあたりで息切れしちゃう方。それはもしかすると「休憩」が足りてないのかもしれませんよ。お昼にしっかり休むようにしてみてはいかがでしょう?