カテゴリーとTagwire Plugin

多くのblogは最初から「カテゴリー分け」ができるようになってます。
記事を投稿する際にカテゴリー付けしておくと、それぞれ分類、整理されて表示されます。
確かにこれはこれで便利なんだけど、色んな記事を書くようになるとだんだんイライラしてくる。

というのも、カテゴリーはあらかじめ自分で設定しておき、
書いた記事がどこにあてはまるか「書いてから」考える。
ぴったり一致するカテゴリーがあればいいけど、そんなことは稀。
かといって記事を書く度にカテゴリーを新しく作るのはかなり面倒くさい。
Memoなどの大雑把なカテゴリーにいれとくと、内容がごっちゃになってあとで探すのが大変。
そもそも何で「文章を書く」だけなのにこんな苦労をせねばならんのだ(-ω-)

…と、こうなってくるわけです。で、そんなことをモヤモヤと考えながらフラフラサイトを巡回していると。

カテゴリーは鬱陶しい。Movable Typeや他のブログツールを使っていて一番腹が立つのはカテゴリーを設定する瞬間だ。
そのインタフェースの悪さもあるが、文章を書くという曲がりなりにも知的な作業と、無理矢理カテゴライズするという非生産的行為とのギャップがひどく煩わしい…

色々便利なプラグインを製作・公開されているOgawa::Memoranda様のところにこんな記述が。
この方は考えるだけじゃなく、実際にそこからプラグインを作ってしまうのが凄い。
んで、できあがったプラグインが「Tagwire Plugin (旧名AllKeywords Plugin)」。

このプラグインはエントリー投稿画面にある、「キーワード欄」にキーとなる単語を放り込んでおけば
それだけで分類、整理してくれるもの。要するに煩わしいカテゴリーづけ作業から解放される。

おお、便利そうではないですか(’’ と色々読んでいくと、
CSSなどで参考にしているFocus Pocus.blog様も同じプラグイン使ってたんだと今更ながら気付く。←遅い

同プラグインを利用しているサイトもいくつか巡って情報を集めて、さぁ導入しようと作業を始めたらいきなりつまずいた。
七転び八起き…むしろ七転八倒しながら導入するハメに(ノ∀T)

ウチみたいなヘタレでもどーにか導入できたので、次はその様子を書き出してみようかとオモイマス。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください