K(空気を)Y(読む)動物たち
「K・Y(空気読め)」という単語を聞かなくなって久しいですねコンニチハ。 我が家には犬(ぽち)、猫(どんぐり)、うさぎ(しらたま)、鳥(新橋、ちくわ)それから熱帯魚に金魚、アカハライモリがおります。 そのうち、ぽちとどん...
「K・Y(空気読め)」という単語を聞かなくなって久しいですねコンニチハ。 我が家には犬(ぽち)、猫(どんぐり)、うさぎ(しらたま)、鳥(新橋、ちくわ)それから熱帯魚に金魚、アカハライモリがおります。 そのうち、ぽちとどん...
なんか風邪気味でボーッとしますこにちは。 皆さんマクドナルドのメール登録してますか?これにはクーポン情報などが載っているので、ハンバーガー好きにはなかなか嬉しいものなのです。
スターウォーズ エピソード1 3Dを見てきました!話の流れ的にはこれが一番最初なんですね。(制作された順番は4, 5, 6, 1, 2, 3だっけ?) これまでスターウォーズはテレビでしか見たことがなかったので、映画館 ...
ちょっと必要になったので「お手軽QRコードジェネレーター」を作りました。 かなりやっつけw テキストいれてボタン押すだけでできあがります(・ω・)ノ 使いたい方はどうぞ! → QRコードメーカー
常にねむいですこんばんは。 DIYバージョンのドロイド君を我が家の愛犬ぽち色に塗ってみました(・∀・) DIYバージョンドロイド君
昨年12月にGalaxySからGalaxy Nexus(以降、Nexus)に変えました。これにより、使用OSはAndroid2.xから4へ変わりました。で、変えた直後は操作方法で迷いまくり。 この点をまとめてなかったなー...
Android本家サイト(http://www.android.com/)のフッターにはドロイド君がいるんですが…。 このドロイド君、じっと見てると動き出しますww
Android4.0にはルート不要のバックアップ機能があると読んだので試してみた。 root 不要の完全なバックアップ・リストア方法 | コムギドットネット
家に帰ったら、以前応募したNexusのカバーとバッテリーチャージャーが届いてた(・∀・) 結構でかい箱。 チャージャー。よく見ると「eneloop」の文字が。 本命のカバー。 基盤模様の中にこっそりドロイド君がいるw ※...
EC2用に、ちょっと変態的(?)なデプロイスクリプトを組んだのでGithubに置いてみた。画面キャプチャーと一緒にご紹介します(・ω・)ノ https://github.com/wgkoro/ec2helper ※各キャ...
2011年3月11日 14:46 東北地方太平洋沖地震 発生 埼玉にある我が家も停電。ガス停止。(写真は3/11当日夜、嫁さんが撮影)
MongoDB使ってますかー?便利ですよー? 最近、位置情報を処理するのにこのMongoDBを使っています。何故Mongoかと言うと 「この位置から500m以内の施設情報をヨコセ」 といった検索が超簡単にできるから。